【限定】Z600-OMMF4

Z600-OMMF4 レビュー総合

4.9
Rated 4.9 out of 5
4.9 out of 5 stars (based on 11 reviews)
非常に良い91%
良い9%
普通0%
悪い0%
非常に悪い0%

Z600-OMMF4レビュー投稿フォーム

Z600-OMMF4 お客様投稿レビュー

外でもいい音が聞ける!

Rated 5.0 out of 5
2021年10月14日

アンプ DoukoudioDouk A10

その他再生はスマホからブルーツース5もしくはRCA

軽キャンピングカーを購入したので一人旅の共に音工房zの音も一緒にと考え購入しました。やっぱり期待を裏切らない!

一応キャンピングカーなので断熱処理が良くて防音収音が予想より良く、低音中音の感じもよく気持ち良いサウンドを聞かせてくれます。以前から大型のスピーカーも購入してますが、小型もそのサイズに負けず頑張ってます。というよりさすがとしか言いようがない!このサイズでこの音量感、自然な聞き心地感は特質物です。初めて出会った特の感動を呼び起こされました!

ゆうじ

小型ユニットから良く低音を出している

Rated 5.0 out of 5
2021年10月4日

OMM4は共立のバスレフ組立キットWP-SPMF4で聴いていました。共立の箱からでも小口径とは思えない豊かな低音が出ていましたが、所詮は小型システムという感じもありました。

本キットは購入したまま最近までほったらかしていましたが、組み立ててまず吸音材無しで音を出したところ、共立の箱より豊かな低音が出てきました。次いで適当にニードルフェルト等の吸音材を入れてみたところ量が多い方が好結果でしたので、キット付属の吸音材が多めなのもうなずけます。

最後に付属の吸音材を入れたところ音が上品になり、ミクロンウールを使った理由に納得です。

今のメインスピーカーであるZ1000-FE103Aでは気付かなかった音が聞こえることもあり、低音には限界があるものの直接聴き比べなければ、これはこれでサイズを忘れる音が聞こえます。

CDプレーヤー デノンDCD-2500NE、アンプ マランツNR-1200

竹田

テレワーク環境が充実して大満足

Rated 5.0 out of 5
2021年7月4日

大昔に長岡先生の設計したスピーカーを3台自作したことがあるのですが、オーディオはお金もかかるので、今の家に引っ越すときにすべて廃棄して、ポータブルスピーカーとサウンドバーで良いかとあきらめていました。

ですが、テレワーク用デスクの購入を検討している時にZ600-OMMF4発売のメールを見て、タイミングの良さに我慢できずに注文しました。

機材も何も持っていなかったので、音工房Zさんのデスクトップオーディオラックキットへの収納を前提にして、DACはFX-AUDIO- DAC-SQ5J、アンプはお勧めのNOBSOUND DOUKAUDIO M3にしました。また、PCやiPhoneから有線接続したくなかったので、Soundgenic HDL-RA3HGを購入しました。(音工房Zさんのブログにレビューが掲載されたので、プロでも購入するものだったのかと嬉しく思いました)

日本、海外問わずポップ・ミュージックを中心に聴いていますが、クリアな音と定位の良さに大満足です。お勧めのアンプを購入したので、サブウーファーの発売も楽しみに待っています。昔と比べて安価でコンパクトな機材で良い音を楽しめるようになり、良い時代になりました。

実は、Z600-OMMF4の音を聞いたことで、サウンドバーに我慢できなくなり、Z701-Modena(V5)も注文しました。テレビの横に設置するのにZ102スピーカースタンドキット(V2.2)も必要なので発売待ちです。サブウーファーと併せてよろしくお願いします。

おおいたかぼす

他社製品買わず待って良かった!

Rated 5.0 out of 5
2021年7月2日

PC用として使用してます。ニアフィールドSPとしては超おすすめです。バランスが良いので、個人的にはSWの必要性は感じません。出れば購入してしまう可能性大ですが… 今回初めて潰し塗装に挑戦しました。出来は80点ほど、過去製作したSPの塗装し直しに現在はハマっています。塗装セミナー動画 ハイCPです。続編期待しています。

55

読書机に置いたら、音が良すぎて本に集中できない!

Rated 5.0 out of 5
2021年7月2日

音工房Zさんとのお付き合いは、Z701-OMMF4、Z505-TRENTO(サブ・ウーファー)に続いてこれ、という変な順番です。本当はZ800-FW168HRが本命でしたが、その前の腕試しにZ701を作り、OMMF4ユニットの実力と、音工房Zさんの設計・製造の素晴らしさに感心しました。

そこで、デスクトップのBose M3(Micro-Music-Monitor)に飽きてきたこともあり、ニアーフィールドスピーカーの更新を思い立ちました。Z701とは異なり、シングルユニットで、スーパーツィーターもないので、「お手並み拝見」のつもりで部品到着を待つ間、たまたま音工房Zさんで試聴会があり、Z600の実力を自分の耳で確認することができました。当日は3D構成のデモもありましたが、3Dウーファーを止めてもかなり下の方まで低音が出ていて、何よりも中高域の解像度、定位の良さが素晴らしく、Z600キットの到着が待ち遠しくなりました。

Z505-TRENTO(1本25キロ以上)を完成させた直後だったので、Z600はか弱そうに見えましたが、組み上げて塗装を施すと、かなりしっかりと、重量もあることがわかりました。簡単なエージングの後、試しにZ505につなげて、リスニングルームで鳴らしてみたところ、「本当にこの小さな箱からの音?」と戸惑うほどで、こういう使い方もアリかな?と思ったくらいです。

それから1ヶ月ほどエージングして、本来の読書机の上に納まり、Nobsound TA-21という、Bluetooth受信機能付きのデジタルアンプ(Amazonで¥4,980)をつなぎ、音源はiPod Touchに入れた室内楽中心の静かな曲という組み合わせで聴いています。一言レビューに書いたように、これでBGMを流しながら読書していると、「あれ、この曲、こんな音入っていたかな?」とか、「え?この定位、奥行きまでわかる」とか、音が気になり、ついつい音量を上げてしまいます。

スピーカー間隔60センチ、そこを底辺とする正三角形の頂点あたりのニアフィールドで聴くと、ヘッドフォンでは味わえない開放感の中で、箱庭のような音の世界が楽しめます。

GCC-Hobby

ワンルームはこれで十分

Rated 5.0 out of 5
2021年7月1日

単身赴任のため、ワンルームで聴いております。狭い部屋ですので、そこそこのボリュームで聴くと、ボーカルはとても素直に響き、サックスは耳に優しく、ベースも意外にも良くうなり、満足しております。

てるおやじ

明快、クッキリ した音場。

Rated 5.0 out of 5
2021年7月1日

WindowsパソコンでCDとかAmazon musicとかで聞いています。power ampはそちらの記事に写真が見えたので、安価なELEGANTEというのをAmazonから買いました。この組み合わせで今まで使っていたBOSEをお払い箱にして、クラシック音楽を楽しんでいます。しっとりした味わいなどは期待できないが、ふくよかさを楽しみにスーパーウーファーを期待しています。

mmdesign-jpn

ないものねだりかもしれないけれど

Rated 4.0 out of 5
2021年7月1日

Z600-OMMF4について。

机の前は部屋に向いているのでデッドな空間です。

映画では爆発音や雷鳴がおとなしく、Adam Ben Ezraのベースの低音側2本の弦が存在感ないので、寂しいです。

PCスピーカー用のスーパーウーファー6月かと思ってましたが話が立ち消えたみたいですね。どうするか悩んでます。Z601を作って机の上に置くか、市販のスーパーウーファーを買うか。

工程について。

吸音材Bは工程7と8の間に貼り付け、工程8と9の間に塗装しました。過去の動画確認は必須ですね。いろいろ買い足しました。

色はスーパーツイーターキットにあわせて黒く塗装しました。

るうっち

魔法の小箱

Rated 5.0 out of 5
2021年6月25日

【Z600-OMMF4】

パソコン用のスピーカーとして使用しています。

パソコンでの動画再生、ゲーム等の音出しとして使っています。

YouTube 等のナレーション(声)の生々しさには驚かされました。屋内で撮影された映像のエコー感まで伝わってきます。小型スピーカーであるため設置スペースに制約が少ない等を考慮すると、卓上に設置しスピーカーとの距離が1m以内の空間では無敵のスピーカーだと思います。

パソコンデスクのラック(棚部)に設置しているため上下を逆にしていますが、こちらのほうが良い音に感じます。ラックの高さは目の位置で背筋を伸ばすとフルレンジユニットが耳の位置あたりになる感じです。

田中春光

ニアフィールドに最適。想像以上の音!

Rated 5.0 out of 5
2021年5月18日

Z601+Modenaから音工房Zさんの世界に入ったものです。OMMF-4を同時発売されたontomo純正ラビリンス・バフレス箱に入れていたのですが、視聴会で気に入ったZ600-OMMF4用に再度ユニットを購入して比較しました。エージング約20時間後の感想になります。

マークオーディオ6cmユニットの潜在力はZ701-OMMF4で既に証明されていますが、Z600-OMMF4でも見事にその高品質を楽しむことができます。部屋のスペースの都合でニアフィールドリスニングしかできないのですが、ジャズ、ボーカルはとても質感の高い音を楽しむことができます。ボーカルは生々しく、アコースティックギターの胴鳴りもうまく再現します。低域は控えめではありますが、引き締まったており不足感はありません。純正箱とは全く次元の違う音になっています。Z600-OMMF4の価格は純正箱の約3倍ですが、満足度はかなり高いです。

機材はDENON-DCD1650AR(CDP)とiphoneからのamazon music HDをヤマハのAV-473につないでいます。本格オーディーファイルではない私には、小編成の楽曲であればメインスピーカーとしても十分です。

バルサ